最近でこそあまり観なくなったけれど、私は結構アニメ好きだ。
ドラマの主題歌になったJ-POPよりも、アニメの主題歌の方が
よっぽど耳に残っている。
アニメ版ベルサイユのばらもまた、然り。
「草むらに 名も知れず 咲いている 花ならば
ただ風を 受けながら そよいでいれば いいけれど
私は 薔薇の 運命に 生まれた 華やかに
激しく 生きろと 生まれた
薔薇は 薔薇は 気高く咲いて 薔薇は 薔薇は 美しく散る」
ばっちり、憶えている。
オスカルとアンドレが結ばれる魅惑的なシーンと、それから間も
なく戦場ではかなく二人とも死んでしまう悲しさが、子供心に
鮮烈に刻まれている。
昨日、衝動的に、初めて原作を漫画喫茶で読み込んでしまった。
恋心と悲恋、プライドと虚栄心、愛情と憎悪、清貧と貪欲、自由と権力、
これらが対比的に織り成す見事な作品だと思った。
それにしても、アンドレは思っていたよりもアホキャラで、
役立たずな男だったのだね。
まさに、棚から牡丹餅、駄目男(といっては言いすぎか)の救いの物語だ。
もっとも、自分はアンドレよりもはるかに使えない男だけれど。
読書中に母から携帯にメールが来た。
「仕事さがしていますか?」
「・・・・・・。」
コメント (4)
ベルばら、はまっていますね?
お母様には、大笑いさせていただきました。
投稿者: 琴音 | 2006年04月13日 08:30
日時: 2006年04月13日 08:30
はい、行動を見透かされています。
投稿者: BAC | 2006年04月13日 15:55
日時: 2006年04月13日 15:55
んじゃ・・・
カラオケ大会やりまそう。
たのしみぃ~
【ベルばら】はリアルでも再放送でもBSでも見てたしね。
勿論全巻持ってるし。
薔薇はroseのテーマでもあるしね。
投稿者: rose | 2007年05月01日 15:49
日時: 2007年05月01日 15:49
ふふふ^^
楽しいこと考えると、独り微笑んでしまいますよね〜
投稿者: BAC | 2007年05月02日 12:51
日時: 2007年05月02日 12:51